ダウンって一体何の巻


ところでリードメールをやってるとよく聞くのが「ダウン」って奴です。

このダウンと言うのはいわゆる、自分の紹介した相手のことです。

相手を紹介すると何かメリットがあるの?ってことになります。

仮に自分をAさん、紹介した人をBさんとします。

AさんBさん両方ともリードメールでお金を貯めていきます。Aさんが100円

Bさんが100円貯めたとします。ここで登場するのがダウン報酬です。

流石メールで行くとBさんが貯めた100円の20%がAさんの物になるのです。

結果、Aさんは自分で貯めた100円+(Bさんのためた100円の20%=20円)=120円が

貯まったことになるのです。別にBさんは損はしてませんよ。Bさんの20円が行くんじゃなくて

リードメールサイトが20円出してくれるんですからね。そこの所気を付けて下さい。

じゃあ、こうしましょう。AさんはB、C、D、E、F、Gさんと5人紹介したとしましょう。

実は各々から20%入りますのでAさんは何もしなくても100円入ったことになるのです。

自分も100円稼いでいれば実質200円稼いだことになるのです。

おわかりいただけましたか?

で、このダウン(ダウンラインとも言います)は3段階だったり5段階だったりします。

20%-10%-5%-5%-1%

なんて表現されていたりします。上の例で行くとAさんが紹介したBさんがHさんを紹介したとすると

Hさんの10%がAさんのところへ飛んでやってくるのです。つまり家系図みたいなものですね。

HさんがIさんを紹介するとAさんの所へは5%が入ってくるんです。

これがダウンと言う物です。つまりどんどん紹介するとお金が貯まりやすくなるんですね。

このダウンの紹介の仕方は実は前に登録した豚の貯金箱で既に行われています。

豚の貯金箱を誰かに宣伝して入会して貰うと自然と自分のダウンになるわけです。

また、個別に紹介する場合は、各サイトの「紹介リンク」に書かれている内容を教えてあげれば

良いのです。これでダウンの意味が分かっていただけましたでしょうか?

 Back