バトルフィールド2購入
いわゆるネットワーク対戦型ゲームです。FPS(First Person Shooter)と呼ばれるものです。
プレイヤーは1人称視点でゲームを行います。キーボードで人物を動かし、マウスでねらいを定めて
敵をやっつけます。実はFPSは5年以上前から遊んでいるのですが、2年ほどブランクがありました。
ゲーム友達に誘われて久々に遊んでみようと思ったのが、バトルフィールド2(以下BF2)です。
BF2はかなりハイスペックなグラフィックボードとマシンを要求します。で、買ったのがこれ。
グラフィックボードはAopenのAeolus6600GT(nVIDIA6600GT)、更にデフォルトでメモリーを1G積んでいたのですが
1GBytesでは重いので思い切って倍の2GBytesにしました。実はもっと上位の6800GTがほしかったのですが、
妥協して6600GTになりました。それでも23,000円なりゲームと合わせて3万円。そしてメモリー1GBytes分1万円で締めて4万円。
大人の遊びってお金がかかるんですねぇ。2年間のブランクがあるせいか、なかなか戦績が思わしくないです。
見る人が見れば分かるページなのですが、
私の戦績のページです。
大体1人敵を倒す間に5回死んでいる事になります。それでも現在11月12日 二等兵、一等兵、兵長、伍長、三等軍曹と
昇格して現在三等軍曹です。これからも精進していきたいと思います・・・。
ゲームの内容など知りたい方は下のページが参考になると思います。
バトルフィールド2の公式ページ
Back