|
218号線に掛かる綺麗な橋です。夜間はライトアップされてとても綺麗です。高さはかなりのものです。 |
|
高千穂渓谷の写真です。ここをボートで遊覧することも出来ます。滝が流れていてとても涼しいです。ちなみに駐車場だけ有料です。 |
|
建設中の218号線にかかる高千穂バイパスの橋です。実はこの橋一番上の橋から下を見下ろすと、旧国道、高千穂渓谷の橋と3段階見えます。 |
|
高森町の湧水トンネルの入り口です。本来このトンネルは高千穂鉄道とつながって熊本、宮崎間を結ぶトンネルとして建設が行われたのですが、3キロほど掘ったところから大量の水がわき出て工事が中止となった物です。そのうち採算の関係で工事自体が中止となり、トンネルだけ残ったという形になってます。800メートルほど中に歩いて入っていくことが出来ます。その湧水を見ることが出来ます。夏でもかなりひんやりとして涼しいです。 |
|
7月の七夕の時期になると各地の団体が見せ物を作ってトンネル内にかざってあります。 |
|
夏の阿蘇山を眺めた風景です。夏のグリーンがとても綺麗でした。 |
|
夕焼けの高森市街地を上から眺めたところです。奥に見えるのは阿蘇山です。 |